今月より、土曜日~月曜日までを対外的に休暇にした。2週続けて、土曜日は、不用品処分。市の施設やら、リサイクルショップに持ち込んだ。世間には、3年遅れの断捨離か。週休2日から3日へと1日増やしたので、健康管理のため、運動量を増やしたい。増えたのは、ユーチュー ...
癌の発見から1年
あれから1年経った。昨年、8月16日、いつもとは違う病院で、人間ドックを受け、前立腺がんが見つかった。いつも受ける駅前の人間ドック専門病院は、夏季休暇で休みだったので。PSA(腫瘍マーカー)は、44..24、超ハイリスク。その後、全摘手術は、再発も結構ありえそうだと( ...
後遺症_続
更に1週間たったが、薄く出血がまだある。薬を使い始めて、翌週にはいったん止まったように感じたが、今朝またあった。昨日は排便の回数が、10回近くあり、またウォシュレットも調子が悪く水の勢いは強すぎなのだが。こういうのも、出血がなかな収まらない原因なのかもしれな ...
後遺症(治療中)
ゴールデンウィークの休日にも関わらず、放射線治療は続けてくれた。全5回のうち、5月2日の4回目の治療の翌日に、下血した。排便の時に分かったのだが、これって、放射線の影響?最終日の5回目、5月4日の朝に病院に電話して、今朝も浣腸をすべきか尋ねた。市販の浣腸剤の注意 ...
体幹部定位放射線治療
22日(金)に、5回中の第1回目の照射を行った。嫁さんが、都内まで往復、運転してくれた。放射線が直腸にあたるのを防ぐために、ハイドロスペーサーというゲルを前立腺との間に注入する場合があるが、私の場合、直腸にかなり近いところまで癌がある為、併用はできないとのこ ...