ファイザー社のワクチンを予約した。7月、8月。2回目は副反応が出やすいとのことで、接種後、数日の夏季休暇を取る。熱があれば、運転などは、危ないし。熱が無ければ、その間に、先延ばしだった人間ドックも受けることに。コースをまわっていても、2回目まで受けている高齢 ...

昨年末より検討し、緊急事態宣言なども考慮し、延び延びになっていた、家の補修だが、いよいよ、開始。これ以上延ばせば、梅雨入り、大雨、台風・・・の時期に。屋根は、もう耐えられないほど傷んでいる。屋根が飛ばされると、近所にも迷惑をかける。屋根は、1日でほとんど完 ...

この話は、前も書いたのかもしれないが・・・「未来の子供たちの為に」という人は多い。昔の人たちも同じように思ってくれていた。そういう人たちを忘れてはならない。「昔の若者たちの為に」90代前半は、特攻隊員たちの世代だ。普通に隣のお兄さんたちだった・・・。この ...

もうすぐ、連日夏日25度以上が続く季節。来月より、食品等の衛星管理手法で、国際基準のHACCPの導入が義務付けられ、本部より対応の詳細が通知された。現在の車両は大型冷蔵庫を搭載しているので、収納力も高いが、こちらは旧型。更なる工夫が求められる。これまでのコールマ ...

来月14日で、開業して、まる3年。特にお客さんには、何もしてないが、支えてくれるお店の人たちには、お菓子を差し上げている。朝の開業前の忙しいときに、移動スーパーの分もそろえてくれて、また、夕方、帰店後には、商品の戻しや、明日のピッキングを行ってくれて、そのお ...

↑このページのトップヘ