満開には少し早いが根津神社のつつじ祭り。白、ピンクのほかに紫等もあり、カラフル。おサルの次郎の大道芸も見れた。黄色い花は、黄色く、赤い花は赤く咲かないとね。黄色い花が赤く咲こうとすると、つらく苦しむだけとか。 ...
菜の花
浜離宮の菜の花がきれいに咲いていた。これから春。 斉藤ひとりさんの詩より: 春は若葉のにおいが好き 夏はきらめく太陽が好き 秋は風に舞う落ち葉が好き 冬は海に降る雪が好き でもどんなすてきなことより あなたが一番好き ひとり ...
上野公園の桜
通勤前に上野公園によった。太極拳をやる人たちのグループなどいつものひんやりとした朝の公園の風景に、前夜から酒を飲み続けているグループの嬌声も混じり時間の感覚が麻痺しそう。明日見むと思う心のあだ桜・・・の心かな。 ...
料亭
昭和4年生まれの義母が上京したので、ここは、奮発して、昭和6年創業の築地・隅田川沿いにある料亭「治作」へ。岩崎弥太郎の別宅を改築したもの。上野公園の本宅、高知勤務時代に訪れた生家に続き関連3件目。20名ほどの着物姿の仲居さんたちが畳廊下で三つ指をつかれると殿様 ...