
三連休、超大型台風4号の接近が危惧されたが、ある会合に出たく上京した。
江戸川区の文化センターにつくと延期の張り紙が。1冊の本との出会いが人生を変えることもある、読書の普及を通して、世間を明るくしたいという活動だが・・・高速バスで仙台から戻り朝、昼食もまだだったので、軽くビールを飲んで、豪雨の中、駅まで戻りかけると、同じように延期看板の前でたたずむ女性。
彼女に清水さんという主催者の本屋さんの場所を教えてもらい、都営新宿線篠崎駅まで。
本屋に着くと何故か、大阪からきたファンがたこ焼きをやっていた。

近くの居酒屋でスタッフの人たちと酒を飲むことに。
ほとんどが小生と同じ手統流の空手をやっている人たち。
台風と中越の地震。相変わらず最近の災害はセットでやってくる。
久しぶりの山手線に乗れば先に進めないと切れる女の子や、仙台に戻れば態度の悪い店員。台風、地震の災害と比べようも無いが、日常の出来事は大小は関係なくどれも心の修行のためにおこる様々な事象。
どんな事象にも左右されることのない強い根をはって、周りを明るくする花を咲かせていきたいと思うのだった。
コメント