
宮城県武道館。
県内の高校生までの大会。形と組手。
「ジオン」をやる学生が多くて、参考になる。
そろそろ、こちらも手をつけないと、黒帯にはなれない。
どんな道にも「決断」は必要。「決」はできても、「断」、
他の道を断ち切ることができてない人が多いのかもしれない。
どんな道でも、壁はつき物。他を絶てば、必然と残されたその道をすすまざるを得ない。
松戸に戻ったときだけの練習量だけでは、足りない。こちらでも4月から、空手を習おうと思う。
当たりもついたので、今月中に、準備を完。

青葉神社で、早速、形の稽古。
またもや、読書普及協会の中ちゃんとばったり。
この神社で出会うのも、これで1年間で3回目。
一緒に宮司さんの話をきき、残り、一人稽古。
環境づくりは大事。
コメント