土曜日の朝、4時起き(笑)
ベランダ、サッシのお掃除。
何か、頭や心がすっきりしないときは、掃除することにしている。
一種の作業療法かも。
背中擦るブラシで、フローリングも洗い、キッチンペーパーで拭き取り、ワックス。
朝5時の写真。東北の朝は早くから明るい。
ガラスブロックから、1メートルぐらい進んだら、ワックスなくなり、止めました(笑)
頭の中がすっきりしないときは、身の回りだけでもすっきりしないとね。
最近凝っている下半身浴。もう一週間も続けています。
ぬるま湯に30分ほど。本読みながら。
最初は好転反応で、体にため込んだ毒素が出てきて、色んな症状が出るそうですが。
なんか、最近だらだらと動きにメリハリないのも、そのせいか。
左わき腹がズキズキ痛むので、レイキ(外気功)をすると、いつもと違って、ヒンヤリする。炎症の時は、手を当てたところが暖かいのではなく、冷たく感じるそうだ。
夕方には、痛みは消えていた。
なはもく会のブログを更新した。
http://blog.goo.ne.jp/hanamokukai
木曜日に久しぶりに北仙台空手教室に。
皆さん試合モードで、ここ2カ月余り練習されているので、
ボコボコでした(笑)
今後は、誰と組手しても、勉強になります。
コメント