
加茂市民センター。
スペースシャトル誕生後30年。
老朽化の為、後2回飛行のみ。
ロシア、未だに、50年前のガガーリンの時のロケットのまま。
アメリカも、日本も、飛行機の開発が遅れている。
航空宇宙は、いい大学を出ていないと、「どうせ無理」。
いまや、これらの開発に関わる事を先進国の人々ははあきらめている。
日本航空が、いまや、ブラジル製の飛行機をジャンボ機と入れ替える。
「失敗したらどうするの」
「俺はいつかはやる人間だ」
「普通にしてればいいんだ」
「できなかったら、誰が責任とるの」
失敗したらお終い。
応援者が出来る前に、多くの人から、屈辱を受けます。
講演会を聴くたびに
まだまだ学ぶ事は多いです。
コメント