参加し始めての6年間
なぜか、太陽は輝くツイテル日が続いている。
品川駅でおりて、新高輪プリンスホテルへ。
ゆっくりとした螺旋ロードを地下におりていく。
北は玄武(高い山)、東は青龍(川)。西は白虎(白、大道)。南は朱雀(沢)。
それらを飾った長半纏が水辺に展示してあり
毎年、これを見るだけでも、心が安らぐから、不思議。
「沢」の旧字「澤」、四つの幸せ、これらが全て揃うと
「四神相応の地」自然エネルギーが充満する
大吉相の地という意味もあるらしい。
戦国時代の旗に見立て、旗手が各隊(県)の旗手として
一人ひとりがスポットライトを浴び、雄叫びをあげ、会場の中を出陣していく。
(写真は1回きりのリハーサル。初参加の人でも、一発で極める。)
今回は、私にとっては名誉の「宮城隊」の旗手に。
応援に駆け付けたという設定で雄叫びをあげるので、
いつもの自分自身の願いの成就の出陣式は胸に収め、
独りよがりにならないように、会場に呼応するように努めて
「おー!!」っと。
会場から、「かっこいい!」「いいぞ」「ありがとう!!」
沢山!声を掛けていただき、最高の気分ですね(幸)
「やる気」「本気」をひと声だけの一発で、表現して、人に伝えるって
奥深いですね~。ますますはまり込んでいきますね。
DVDも作成されるので、見返して、自分の願掛けの
モチベーション維持にも利用できます。
日本で一番大きなパーティー会場。
1500枚のチケットが1時間でソールドアウト!の人気。
会場の外のロビーでもテーブルを用意し、数百名がモニターを見ながら参加。
皆が主人公になれるパーティ。
こんな赤ちゃんも踊ってました。
売店の手伝いもできて、色々接客の勉強になります。
さて、いよいよ今年も、これで、”本気モード”全開ですね。
最後に、
大分県中津市、人口8万の街に全国から、人が集まる
たこ焼き屋さんダイニング「陽なた家」、永松 茂久さんの
新刊「斎藤一人の 人を動かす」・・・(の為にはまず自分が変わるの意)
の、サイン会のお手伝いもさせていただき、
なんと120冊の本が全て完売!
身近にいると素敵さが直に伝わる好青年&イケ面。
人財(人材)育成というテーマの本。
迷わず、購入&サインもらいました!
これまで、最高のパーティーでした!!
コメント