あれっ!? 2011年03月19日 00:51 震災以降、携帯から、何度か記事を更新したのに、反映してませんね(笑) また、再度、書き込むかな。 とても、元気ですよ。 「国語(日記)」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. 玉川造園 2011年03月19日 22:39 くつlogさんのブログをおかりして、 玉川造園のブログの記事を載せさていた だきます。 うちの従業員で石巻から塩竈まで車で 1時間かけて来ているのがいます。 地震当日とにかく危ないから山沿いを 帰れと言ってわかれました。 それから連絡がなく、昨日やっと連絡が 取れました。 避難所からの固定電話からでした。 本人と家族は無事でしたが、川沿いにあ る家は津波で流されました。 避難所にいるとのこと、一昨日3日ぶり に食事をしたと。 薄情な経営者と思われても仕方ありませ んが、ガソリンの問題や治安の問題で、 助けに行くことが出来ません。 避難所にいる方々のことを考えると彼ら 家族に物資をもっていってもどうする事 もできません。 物資は石巻のすぐ近くまで届いていす。 どうかみなさんからも声を上げて頂きた いです。 物資を石巻に届けてほしいと。 無力な経営者からのお願いです。 よろしくお願いします。 2. 玉川造園 2011年03月19日 22:45 もう一つ載せたいブログがあります。 よろしくお願いします。 昨夜のニュースで見たのですが、 福島県のいわき市にはまったく物資が届 いていないとのこと。 原発の風評被害で、物資の運送が敬遠さ れているとのことでした。 このままでは食料も届かず悲惨な状態に なるというメッセージが多くよせられて いました。 いわき市には従姉がいます。 夢をもって仕事をしている従姉に突然、 地震が襲いました。 母親が本人の無事を確認しましたが、 今度は物資が届いていないと。 なぜ従姉がこんなことにならないといけ ないのでしょか。 塩竈からいわき市はこのガソリン不足の 中親であっても行くのはあまりにも困難 です。 彼女だけではありません。 多くのいわき市の方々のためにも物資を いわき市に届けてください。 このブログを呼んだ方はいわき市に物資 を届けて下さいと呼びかけてください。 よろしくお願いします。 3. コウスケ 2011年03月23日 01:50 無事で安心しましたヨ いつものように周りの人を明るく元気にしてあげて下さいね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (3)
玉川造園のブログの記事を載せさていた
だきます。
うちの従業員で石巻から塩竈まで車で
1時間かけて来ているのがいます。
地震当日とにかく危ないから山沿いを
帰れと言ってわかれました。
それから連絡がなく、昨日やっと連絡が
取れました。
避難所からの固定電話からでした。
本人と家族は無事でしたが、川沿いにあ
る家は津波で流されました。
避難所にいるとのこと、一昨日3日ぶり
に食事をしたと。
薄情な経営者と思われても仕方ありませ
んが、ガソリンの問題や治安の問題で、
助けに行くことが出来ません。
避難所にいる方々のことを考えると彼ら
家族に物資をもっていってもどうする事
もできません。
物資は石巻のすぐ近くまで届いていす。
どうかみなさんからも声を上げて頂きた
いです。
物資を石巻に届けてほしいと。
無力な経営者からのお願いです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
昨夜のニュースで見たのですが、
福島県のいわき市にはまったく物資が届
いていないとのこと。
原発の風評被害で、物資の運送が敬遠さ
れているとのことでした。
このままでは食料も届かず悲惨な状態に
なるというメッセージが多くよせられて
いました。
いわき市には従姉がいます。
夢をもって仕事をしている従姉に突然、
地震が襲いました。
母親が本人の無事を確認しましたが、
今度は物資が届いていないと。
なぜ従姉がこんなことにならないといけ
ないのでしょか。
塩竈からいわき市はこのガソリン不足の
中親であっても行くのはあまりにも困難
です。
彼女だけではありません。
多くのいわき市の方々のためにも物資を
いわき市に届けてください。
このブログを呼んだ方はいわき市に物資
を届けて下さいと呼びかけてください。
よろしくお願いします。
いつものように周りの人を明るく元気にしてあげて下さいね。