http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64
くつlogさんのブログをおかりして、
玉川造園のブログの記事を載せさていた
だきます。
うちの従業員で石巻から塩竈まで車で
1時間かけて来ているのがいます。
地震当日とにかく危ないから山沿いを
帰れと言ってわかれました。
それから連絡がなく、昨日やっと連絡が
取れました。
避難所からの固定電話からでした。
本人と家族は無事でしたが、川沿いにあ
る家は津波で流されました。
避難所にいるとのこと、一昨日3日ぶり
に食事をしたと。
薄情な経営者と思われても仕方ありませ
んが、ガソリンの問題や治安の問題で、
助けに行くことが出来ません。
避難所にいる方々のことを考えると彼ら
家族に物資をもっていってもどうする事
もできません。
物資は石巻のすぐ近くまで届いていす。
どうかみなさんからも声を上げて頂きた
いです。
物資を石巻に届けてほしいと。
無力な経営者からのお願いです。
よろしくお願いします。
夜のニュースで見たのですが、
福島県のいわき市にはまったく物資が届
いていないとのこと。
原発の風評被害で、物資の運送が敬遠さ
れているとのことでした。
このままでは食料も届かず悲惨な状態に
なるというメッセージが多くよせられて
いました。
いわき市には従姉がいます。
夢をもって仕事をしている従姉に突然、
地震が襲いました。
母親が本人の無事を確認しましたが、
コメント
コメント一覧 (1)
従姉は会社の命令でいわき市を
でました。
それでもいわき市の問題、
そして非難所に充分な物資が
届いていない問題、
ブログに書いていきます。