画像 217

今年も、気愛!を入れに、参加。

(一般客も多いので、固有名詞などは、割愛。)

画像 225

龍旗に、

画像 219

八咫烏(やたがらす)

神武東征の際に、高皇産霊尊によって神武天皇の元に遣わされ、

熊野国から大和国への道案内をしたとされる烏

熊野三山において烏は死霊が鎮められたもの、

神使として信仰されており、日本神話に登場する

八咫烏は単なる烏ではなく太陽の化身と考えられた。

元来は八田(八旗、八幡)のこと・・・ウィキペディアより。

画像 226

やはり、仕事は楽しいいもので、

これからは、夢と希望を与える企業、

そんな方向性を目指して、

この1年やっていこうと思います。

旧歴では、来月が正月、

1年の計を固めるには、ちょうど良い時期です(笑)

もうひとつ、「氣」を高めていきたいですね。