96883fd4.jpg

先日の緊張地震速報の誤報、

しかし、職場では唯一、アラームがなりませんでした(笑)

それで、iPadに、ソフトをインストール。

通常、携帯は、強い揺れ(震度5位上?)で通知される。

こちらは、震度1jから自由に設定されるのだが、一晩に、4回も、例の

NHK の注意音で鳴る。

精度は、今は、85%以上というが、今のところハズレなし。

160秒前に分かるときもある。

寝れないので、震度3以上に再設定した。

今回、鳴っても途方に暮れて何もできずにいた人も多いという。

時々なって、訓練にもなる方がよい。

d19cc91b.jpg

3.11から1週間で電気、水道が市内は回復した。

作業ズボンを洗濯機に放り込んだ。

ポケットに携帯電話入れたままでOUT!

でも、直前に偶然、バックアップを取っていたので、 

機種変更はすぐに出来たものの、ソフトバンクで、

緊急地震速報に対応しているのは、2機種のみ。 

今回、2年ぶりに機種変。

通話中など、場合によっては、ならないケースも。

携帯には、広島市からの警報と、

県警からの情報メールも設定しているので、

毎日、数件、受信すろ。

リスク管理を生業にする身にとっては、

これぐらいは、ですかね。

ちなみに、携帯の黒いボタン状のものは、

日本では義務付けられていない

電磁波カットのチップです。

電磁波を熱化して、軽減します。

電磁波で何度も義父の形見のradoの時計が壊れましたからね。

装着前後で方位計や、ラジオを近づけると、

軽減の度合いに、驚きです。