
洗濯日和というのも、野暮ったい感のある春の日差しですね^_^
人生という自分が主人公のドラマを56年も生きてくると、
役者だけでなく、脚本、監督などもやりたくなります。
事件、ハプニング、何事もない平凡 に一日が終わっても、
視聴率稼げないですから☻ ね。
すぐ怒鳴り、自己中で、職場で嫌われる悪役も 登場してもらい、
その絡みで、あ〜これからどうなるんだろう、
最後はハッピーエンドになるのか?
みたいな。
だから、悪役も大歓迎です〜。
でも、自分の意のままに、登場人物を選べません。
あれがあれば、あれが起これば、幸せになれるって
願っても、それは今が不幸ってことだし、
幸せな人生ドラマがいつまで経っても開幕出来ません。
舞台を投げ出さないためにも、何も変えないで、
今の舞台で充分幸せって思って、
ひとり一人が、自分が主人公のドラマを演じきる。
演じさせられるだけでなく、
演出、脚本、監督もやっているつもりになれば、
何か嫌な事があっても、感謝します、
何事もない平和な一日だったら、
有り難う、って感じで、
今日も生きたいですね。
🎬
コメント