
ストックの無い時代である。
…永年雇用、右肩あがりの収入、地位などの補償はない。
年金も。住宅ローンの家も資産価値は無い。
無形の人間関係、OB会、同窓会、家族にしがみついているのも、
数少ないストックを失うのを恐れているのであれば、
虚しい。

以前、嫁さんの農家を見たときに、なんとも言えない
安堵を感じたのは、ストックを感じたからなのかもしれない。
少し前の人も、戦争で多くをなくし、
明治維新など、時代の変化で、やはり、ロスを経験した人は多い。
ストックの有無で、人生の意義を判断していては、心落ち着かない日々になりそうな、
気はするのでした。
コメント