自宅に帰り、ジムの帰りに買った笹かまぼこを肴に焼酎のストレートをグビリ。かなりおまけをつけてくれ、様々な笹かまが、楽しい。 禅寺から帰ってからなので、遅い食事となる。 朝4時に起きて、コーヒー何杯かの他は、昼寄ったツイテル神社でよばれた店長手作りのパンだ ...
2006年02月
輪王寺
ジムの後、今年初めての座禅に行った。 薪ストーブのパチパチという音だけが、静寂の中に聞こえる。 それでも、9時近いと室内は、冷たく感じる。 2時間ほど座禅を組み、経を唱え、寺を後にした。 集中していたせいか、時間がアッという間に過ぎた。 ...
製作日記?
先週に続き、携帯スタンド。板に糸で切った黒土。型紙に沿って四角に切り取る。切れ端をマチとして、それぞれに切り込みを入れ、残った粘土に水を含ませ、糊状にして、しっかりと圧迫しながら組み立てる。 灰皿のほうは素焼きが終わり、絵の具代わりに筆を使い、蝋で模様 ...
朝日{太陽}
土曜日の朝、久し振りに、近くの至福寺まで、フットワーク。 基本稽古をこなす。 空手のいいところは、一人で、何処でも練習できること。 練習中、いつものように朝日が昇るが、春が近いせいか、力強く感じた。 ...
製作日記?
ひび割れ剤が乾いた。思惑通り、艶出し剤のワニスで表面を滑らかにした後に、塗ったので、ひびも木間細かにできた。 伸びの良いウルトラマリンブルーを速乾性の油で溶き、ひびに塗りこんでいく。 乾燥後、水で、ひび割れ剤を洗い流せば、ブルーだけが残る計算。 同じ作業 ...