ジムに行きかけたら、近所で天満宮のお祭りをしていて、凄い人出だった。昨年も、リズムの小気味よい太鼓の音に引き寄せられて見物に川を渡ってきたのだった。もう、1年か・・・。三か所ぐらいで太鼓を披露してくれる。もう、夏まつりも各所、これで終演という地域が多いの ...
2012年08月
心身統一_気と心、呼吸
久しぶりに、別院前で下車し、心身統一合気道の道場へ。火曜日は、館長の講義が中心。気と、心は、水と油が同じ液体でありながら、性質が違うように、みえないもの同士だが、別のものだ。心と体は、一緒に生まれてくるが、気は既に、この世に無限にある。呼吸で二酸化炭素を ...
夏掃除2
今日も水鉄砲持って、掃除です 冷蔵庫も、押入れ、玄関も。 あれこれ本など読んで、精神面も大事にしているはずだが、ずいぶん、いい加減な生活していると思えてくる。 今、20数年前のホームビデオをDVDにダビングし久しぶりに昔の自分をみるが、あの時も一所懸 ...
夏掃除
昨日、会社の帰りに東急ハンズで。空気を入れ、ペットボトルの水を噴射します。これで、サッシの溝も掃除。その他、網戸をきれいにするやつとか以前、100均で、買った窓ガラスのお掃除道具を使って、朝から、掃除!宮島街道沿いで、トラックなどのススが凄いです。でも、 ...
お盆明け
西広島駅の裏では、盆踊り大会。今週お盆が明け、飲食店も徐々にオープン。いつもの、400円定食の店も再開し、手前のソーメンウリや、奥の丘ひじきなど、珍しいものをサービスしてくれます。無農薬だし、安心ですね。 ...