2013年03月

さくらちゃん、いよいよ、満開。花屋さんから買ってきた時は、水の吸い上げが悪く枯れかけてたのに。EM活性液のおかげかな(笑)桜の季節が来るとこの詩をおもいだします。 「仁」は、人を愛し慈しむ意味。 「義」:美という文字は、大きな羊が、我が身を犠牲にしてでも、 ...

注文の娘の誕生日プレゼントのキャンドルができてきた。時々行くBARのマスターの知り合いのヨガの先生が趣味で造ってくれた。色は娘のオーダーでオレンジとイエロー。父の注文で名前を入れてもらった。ギリギリになったけど、誕生日おめでとう‼ ...

ほとんど毎日、ジムで血圧はかりますが、1月あたりから、上昇ぎみ!いつもは、130迄と、下は70,80台なのですがついに金曜日には、170~100に!!上昇の仕方や、日頃の運動量から考えて加齢に伴う 本態性高血圧症じゃないかもと。町医者だと直ぐに降圧剤を処方されます。細胞 ...

昔、書いたブログを見返していて、こんなのに、リンク貼ってたのかと(笑)日本愛妻家協会、妻を修行の相手として、自分を高めていくという、マゾヒズム的?団体かも、でも、面白いホームページです。未だに活動していたとは(爆) http://www.asahi.com/news/intro/TKY2013 ...

↑このページのトップヘ