2013年09月

伊予三島駅まで迎えにきてくださった。もう喜寿になられていた。今は三代目が2店舗を展開する。先見の明があり、流されず、ここまで独自の経営でこられた。昔話他に花が咲き…わざわざ、嫁の実家まで送って下さった。いつまでもお元気で。  ...

さ〜て、いやいや、まだまだ、荷造りはいいか^_^対岸の四国へ義母の見舞いと、はるか30年前、新入社員の私を子供のように可愛がってくださり大変お世話になった人にご挨拶。そのうちと思いつつ…これが最後の機会ですからね。広島発の新幹線は空いていました。  瀬戸大橋を ...

親の介護のために、3月末に早期退職し、広島に戻ってきた同期と一杯。半世紀近く続く定食屋。親は皇室で洋食を作り、子は広島で評判の中華。和洋中の三世代。語り合い、別れの盃。…もう一杯、…あと一杯^_^  ...

転任の挨拶を兼ねて教室へ。最後の指導です。支点について質問しました。力点(拳)、肩、腰、踵(支点)、これらが三角形(強い形)を作ります。立体、上下左右から見て、そんな三角形を沢山、細かく持つこと。そうすると、組手でも、次々と相手の懐深く入っていけるそうで ...

古いパソコン2台もこの際、処分して、1台のみに。iPadにしてから、主従が逆転した感じです。  ...

↑このページのトップヘ