2015年02月

仕事が忙しくなり、今日は、30分以上遅れました^_^土日のジムのトレーニングも、筋肉痛が残るほどハードですが月曜日の稽古迄の三連チャンを何とかこなしたいですね。見学者は、東大生、それも、外国人でした。イタリア? 中東っぽい感じもするけど。エキサイティングってこ ...

甥っ子が、第一希望校に、無事合格!おめでとうさんです。  http://sato-no-sin.dreamlog.jp/archives/1872731.html  ...

長崎からの帰路、広島で途中下車。自宅迄の、在来線、新幹線での8時間は 少し長いので、休憩も兼ねて。社宅で住んでいた己斐本町3丁目。1年半ぶりに、お好み焼き さざんか に。72歳のママさんが今も元気に働いていた。一代で、58年続くお好み焼き屋さんは、他にないら ...

浦上天主堂、午後7時。叔母が亡くなり、急遽、長崎に戻った。母の姉にあたる。幼い時、ともに、被爆し、親をあと形もなく奪われ、焼け野原から、生き抜いてきた。その我慢強さが、災いしたのか、かなり悪くなるまで、医者にかからず、治療が遅れた。医療費が免除される被爆 ...

多くの企業、官庁が次年度施策の検討が佳境だと思います。昨日も、午後、ブランドのトレーナーにいろいろ、意見を求めました。多忙の中、時間を取っていただき、また、示唆に富んだ、深いご意見をいただきました。簡単に行くことは少ないですが、先ずは、動くことで、突破口 ...

↑このページのトップヘ