2016年03月

これから、新しい生活を始める人も多い季節ですね。 芯(心)が折れないで、顔晴って行きましょう❗ ...

久しぶりに、筑波山に、ドライブ。梅祭り終了の1日前。駐車場の人に、まだ咲いていますか?って聴いた時の返事が、「くだり三分ですかね」と。無常、ものの哀れ、人生終盤…こんな景色も、いいものかも。まだまだ人もいた。花は何か咲いているものかも。空中には、若い女性達 ...

今日は、一月も前からお声がかかった館長の特別稽古。剛柔流の基本に戻り、深めた指導がある。 いつもは、上段者から3番目ぐらいに座っていますが、大学生から80歳までの20人もの上達者が集まり、ほぼ末席です。 ほぼ腰痛も治り、全開で。 1週間の仕事が終わり ...

ここ数日、腰痛サインがあり、運動は控えていたが、昨日から復活。まだ、多少違和感があるので、ハイキックは控える。活動量が多いと、老害化しないらしいが、若い人達に混じって、あれこれやることは、老人たちの間で、嘆き、ぼやきを聞く機会も多いので、バランスが取れま ...

いろんなところで、増殖中のようですが、年齢的には、入り口。時とともに、ひと嫌いにはなりますが!人は人、当然、自分好みに変えられないし、そのまま存在を受け入れ、 だからと言って、こちらもほっといてくれって言いたいのですが(笑)人があれこれ言うのは止められま ...

↑このページのトップヘ