
以前は、日経を定期購読していたが、定年と同時にやめた。
ネットでニュースは見ればと思っていたが、こちらも実際にやると面倒くさい。
で、最近は、全国紙や、東京新聞、千葉日報を、曜日毎で、コンビニ購読。
トイレ休憩でコンビニに入った際に、たばこと合わせて買う。
定期購読に比べ割高だし、オリコミもないが、
特定の新聞社に偏らず、『 「広くニュースを見る」 ように努めている』感が、
この時期、なんとなく、気に入っている。
とはいえ、コロナ禍、異常気象の中で、
もっと変えていくものも、考えていきたい。
世の常識、当たり前は、時間がたつと、
非常識、今どきあり得ない、に変わる。
端境期は奇異な目で見られたりもするかも。
衣、食、住。
ただ、今は、変えるべき時期だと思う。
コメント