成田空港 朝9時 1週間前、関西の娘と生後6ヶ月の孫を迎えに行ったヨメさん、計3名を迎えに。 ダンナの仕事の関係で暫くこっちに。 初、生の孫にご対面。 安全運転で家に帰り、 夜まで遊び仲良しになった。 ...
カテゴリ: 国語(日記)
ストーブに薪をくべるように
仕事柄、シュレッダーすべき書類は多い。保存期間1年と、最近確認した書類は、5年分たまっている。定休日が増え、やっとこんなところに時間が割けるようになった。先日からやっていて、今日は4回目。シュレッダーに、書類を放り込む。北海道の人たちのユーチューブ動画を見 ...
週休3日の生活
今月より、土曜日~月曜日までを対外的に休暇にした。2週続けて、土曜日は、不用品処分。市の施設やら、リサイクルショップに持ち込んだ。世間には、3年遅れの断捨離か。週休2日から3日へと1日増やしたので、健康管理のため、運動量を増やしたい。増えたのは、ユーチュー ...
夏対策
年々、日差しが強くなる。毎年、保冷剤を黒タオルに巻き、頭を冷やしていたが、今年は、帽子を。水分の蒸発で、熱を奪い、保冷剤ポケット付き。装着時は、モデルの男性のようにかっこよくはない。身長がないので、歩くキノコ人間のようだ。夏用に涼しい分子マスク。100回洗え ...
ワクチン予約
ファイザー社のワクチンを予約した。7月、8月。2回目は副反応が出やすいとのことで、接種後、数日の夏季休暇を取る。熱があれば、運転などは、危ないし。熱が無ければ、その間に、先延ばしだった人間ドックも受けることに。コースをまわっていても、2回目まで受けている高齢 ...