カテゴリ: 社会(歴史・観光)

真言宗のお寺は、広島には、昨日行った、比治山にひとつしかないと聴いていたが、西己斐町の山の上にもあった。観音、お稲荷さん、色んなものがあり、やはり、密教ぽい。弘法大使さんの目が、妙に、魂入っているような。不動明王って、やはり、カッコいいえすね。人里離れて ...

広島駅よりに、比治山という山があります。原爆が落とされた時、爆風、熱線、放射能から、山影の街を守った山です。凛とした空気があり、とても、いい感じの山道でした。猫が多いです。市立現代美術館や、マンガ図書館もあります。スカイウォークという橋(エスカレーター) ...

宮島にお砂返しに、日曜日行ってきました。お砂返し:http://sato-no-sin.dreamlog.jp/archives/1753530.html地震の活動期に入り、突風も頻発するこの時期、一昔前と、一変し、移動のリスクも急速に高まっています。気持ちを切り替えたほうが、よいと判断した部類です。最悪 ...

島根県の津和野と結ぶ、参勤交代等に使われた古道。浦上四番崩れなど、キリシタン弾圧の流配の道として現在でもカトリック信者の巡礼の旅が行われる。春になれば、行ってみようかなと思います。 ...

JR西広島駅から、今度は、東に小一時間。西條という街に行った。伏見・灘と並ぶ、日本有数の酒どころ。川越に似た雰囲気の宿場町だが、8つの大きな醸造場が立ち並ぶ。菌特有の心地よさ、醗酵場は・・・。いたるところに湧き水があり、仕込み水として利用されている。かなり ...

↑このページのトップヘ