カテゴリ: 地域学習(四ツ谷用水)

本当は、来週なのですがこの地区では、夏まつりもあるので、1週間早めに、太田川放水路の護岸を清掃します。各種道具は配布されますが、100円ショップで買って、持参したマジックハンドが、意外と人気&活躍(笑)平和公園前と違って、この地域は、結構、拾えますね。さて ...

早いもので、広島に来て、7ヶ月目です。広島、特に、宮島がある廿日市市を中心に、テクテクしていますが、以外に地元の人に知られていない、広島のもの纏めてみました。全部、ブログに書いてきたことではありますが。① 雁木・・・河文化② 計算されたギリギリの美③ 東京 ...

今日は、表面の印刷。裏面は、一日乾かしたので、巻き付きはない。片面は、「ファイン(綺麗)」で、印刷するが両面、インクが多いと、反対側ににじむ。片面は、「普通」で、印刷。30枚刷ったら、インクが切れた。インク替えも、一杯飲んでると、心もとないので、続きは明 ...

仙台、藩政時代の名土構、四ツ谷用水。その一部復元による、先人たちの知恵や自然との調和、人々の共生、そんなものを現代によみがえらせ、今を生きるヒントに。そんな想いで活動しています。今度、当時を知る大正、昭和初期生まれの語り部のDVDを皆で作成中。私は、DVDのジ ...

四ツ谷用水を見学した子供たちの希望です。また、当時どのように使われていたか、それらも受けて、パネルディスカッション。会場が満杯で、手ごたえあり。市の担当窓口も決まり、今後の展開や如何に! ...

↑このページのトップヘ