画像 084

福山で、TV会議や、

研修会を済ませ、

明日の予定の

高松へ。

懇親会は、ご辞退。

東京から応援に来てくれたMさんが

それでも、せっかくだから地酒を飲みたいと。

画像 086

駅前を、数店見て回るが、

なかなかご希望のお店が見つからない。

で、入ったお店は焼酎中心。

天発一なる地酒を飲んだが、

これが、醸造用アルコールを混ぜた普通酒。

Mさん、満足せず、新幹線に乗り込む際にも

駅の売店で、日本酒をご購入。



画像 088

新幹線も、この時間、この区間は、

こんな状態。

で、、マリンライナーに乗り込む際には、

すっかり出来あがり、

周りのお客さんには、すっかりご迷惑をかけ、

酔っ払いオジサンは、ホント困りもんですね。

 心優しく隣席のご婦人、お子様も、お相手してくださり、

誠に、有難いかぎり。

 次の日も無事に、ヤジキタ珍道中を続ける事ができました。

画像 092

夜食も、昼食もさぬきうどん。

画像 097

高松も来るたびに変わっていきますね。

画像 095

10年いた高松。

この西日本で一番長いアーケードを通ると

懐かしいはずなのに、

今は、通りすがりのかんじになりました。

もう20年以上離れているからなのでしょうか。

画像 098

高松での用事を済ませ、

予讃線で、瀬戸内海沿いに西進。

訪ねた事務所が、子供たちが通った栗林小学校の

側だったのも、懐かしい感じでした。

画像 099

嫁さんの実家のある駅も途中通過。

画像 102

松山の要件も済ませ、

松山空港に向かうMさんと別れ、

こちらは、海路を、広島へ。

風が強く、白波がたっていましたが、さほど揺れず、快適でした。

画像 113

平清盛が一日で土構したとされる「音戸の瀬戸」

幅60メートル。安全のために、ゆっくり進みます。

画像 120

戦艦大和も造った、呉の造船。


画像 109


画像 122

Mさんに来ていただき、

仕事の方は、

何歩も前進できたような気がします。

ありがとうございました。