4,9なんて、縁起の悪い数字ですが、最近は、そんなこともプラス発想に変える考えを唱える人が出てきました。 時々、Tシャツや、先日、いただいたスポーツタオルにも。 不注意で、左拳や、腰が故障してしまいましたが、 全ては、自分の中の出来事の世界。 結果は気 ...
2009年09月
HOUTOU
(昨日の続きです) 昼を食べる時間がなく、駅前でタクシーの運転手さんに教えてもらったお店で「ほうとう」を食べました。 麺が映っていませんが、きしめんのように平べったいですが、讃岐うどんのように腰があり、うーめんのように短いです。 みそ味で、美味しかった ...
植松 努 講演会&こどもロケット教室 2009/09/26
今回の企画は、エステで日本を美しくするPURELY という会社の企画でした。 情熱的な青年社長でした。 6回目ですが、毎回感動で、涙が出てきそうになります。 「やったことないから、できない」、じゃあ、やってみたらいい。 今回は、この言葉に勇気づけられました。 ...
松戸にて_え!怪しい光が!
(以下の記事は、携帯からUPしたものですが、改めてみると、左に怪しい光が・・・) 松戸に夜10時前に着きました。畑も緑豊かになってました。 毎日、あれこれ続きますが、目標、計画、実行、修正の繰り返し。PDCAサイクルともいわれますが、私の場合は、PDC ...