世間では10連休でも、開業以来初の4連休、3日(金)〜 6日(月)現状の金曜の半休と土曜、月曜の月一休暇を 集めただけなので、月単位だとほぼ同じの売上予定。休暇を利用して、娘夫婦のいる大阪に。大阪の和食店で、昼食。道頓堀界隈の人波と、静かな一ノ宮の住吉大社 を見て回 ...
カテゴリ: 社会(歴史・観光)
懸造(かけつくり)
こんな建物が、仙台城本丸の東側にあったそうだ。まるで、清水寺みたい。 明治までは存在していたとのこと。伊達政宗公は、ここから、城下や太平洋を眺めていた。慶長の大津波(1611年) 、支倉常長のローマへの派遣(1613年)戦国時代〜徳川時代の波乱の中、いろんな決断も ...
飯坂温泉
2日(日)は、昔、住み慣れた木町近くのユースホステルを出て、福島市の飯坂温泉に向かいました。老後を静かに自由に自立して、そんな老夫婦が営んでいました。飯坂温泉は、3.11の翌日、3月12日(土)に行く予定にしていたのですが、その1週間前に、大きな地震があり、そろそ ...
勾玉
宍道湖に面して、勾玉の伝承館がある。天皇家への献上もおこなっている由緒ある工房。この地域でしか、取れない石らしい。曲がっている玉だから、まがたま。災いから、身を守ってくれるとのこと。高いものは、うん百万円。非売品も。高価なものを買いたい、誘惑から、お財布 ...
奥いずも路_大根島_由志園
宍道湖の東側の中海にかかる江島大橋を通り、更に、海を埋め立てた海中道路を通り、大根島(だいこんじま)に向かう。ラーメン構造のはしとしては、1.7キロあり、日本一なのだそうだ。約20万年前の噴火活動で出来た火山の島。周囲10キロ程度。縮小によっては、地図に ...